令和6年度第3回観光振興連絡協議会について(報告)
令和6年12月10日(火曜日)に開催した観光振興連絡協議会(以下、協議会)について報告します。
概要
- 会場:日吉中央公民館2階大会議室
- 時間:午前10時から
-
参加者:14団体16名
内容
- 主催者あいさつ(協議会会長:永山由高)
- 新規参加者紹介およびグループ内での自己紹介
- 各団体からの情報集約
- 第2回協議会の振り返り
- グループワーク(体験活動)
- 閉会
令和6年度第3回観光振興連絡協議会資料(PDF:460KB)
イベントカレンダー用情報提供シート(PDF:198KB)
イベントカレンダー用情報提供シート(エクセル:64KB)
本日の協議内容について
市地域づくり課が進めている次の件について担当者から説明をいただきました。
- 地域コミュニティ通貨アプリ「まちのコイン」について
説明:日置市地域づくり課重水憲朗課長補佐兼定住促進係長
まちのコイン「とっぱ」説明資料(PDF:1,941KB)
まちのコインスタンプラリーについて(PDF:1,017KB)
グループワーク(体験活動)
説明を聞いたうえで、実際に「まちのコイン」アプリを利用し、近隣施設の日日novaまで移動しながらコインを拾う、使う体験を行いました。
第3回協議会まとめ
第3回協議会報告資料(PDF:1,062KB)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください