ホーム > 市政情報 > 選挙 > 令和4年度からの投票区の見直しについて(令和2年検討)

更新日:2022年6月13日

ここから本文です。

令和4年度からの投票区の見直しについて(令和2年検討)

日置市の投票区は、合併前の区割りを引き継ぎ47区域に分けて投票区を設けてきましたが、投票区の有権者数、面積および投票所までの距離などを勘案し、平成21年度(47区域から39区域へ)、平成24年度(39区域から38区域へ)に区域の見直しを行ってきました。

有権者数は、選挙権年齢の引き下げがあったものの、合併後15年間で2,608人減少しており、今後も少子高齢化の進展により更に減少していくことが予想されています。

このような状況を踏まえ、投票区ごとの有権者数の平準化と人口減少社会に対応した選挙体制を維持するため、投票区の見直し案を策定のうえ、パブリックコメントを実施し、その意見を踏まえ投票区の見直し内容を決定しました。

1.現状と課題

  1. 有権者数
    • 平成17年5月(市長・市議選挙):41,967人
    • 令和2年7月(県知事選挙):39,359人(△2,608人)
    • 令和12年3月:37,543人(△4,424人)
    • 注)令和12年3月は地域ごとの減少率を考慮した見込み。(増加率については±0パーセントで試算)
  2. 投票区ごとの有権者数の差が拡大
    【平成17年5月】最小101人、最大3,801人≪約38倍≫
    【令和2年7月時点】最小83人、最大4,835人≪約65倍≫
  3. 投票所の運用経費は投票者数に関わらず一定経費を要する。
  4. 行政改革による職員数(平成17年:616人から令和元年:469人となり-147人)の減少により選挙に従事する職員の確保が困難。
  5. 執行経費の引き下げにより選挙体制の見直しによる事務の適正化が必要。
  6. 投票所にバリアフリー対応など、弱者に優しい対応が求められるが、既存施設(38投票所)全て対応することは難しい。
  7. 期日前投票の認知度が向上し、投票総数に占める期日前投票数の割合は、約40%(投票総数21,814人(うち期日前投票数8,715人(参考:令和2年7月の県知事選挙)))

2.投票区再編の基本方針

  1. 再編の検討は、全投票区を対象とします。
  2. 地形および交通の利便性など、地域の特性を考慮するとともに、おおむね10年後の有権者数(見込み)を踏まえ、当日投票所を8カ所(おおむね1投票所を3,000人~6,500人程度の規模)に見直します。
  3. 選挙の効率的な執行体制と弱者に優しい対応の均衡を図ります。
  4. 全てを共通投票所(市の区域のいずれの投票区に属する選挙人も全ての投票所で投票可能)とします。

3.見直しによる影響および対策

  1. 投票区の見直しにより、投票所が遠くなった方の負担を軽減するため、廃止される投票所は当分の間移動期日前投票所を設けます。
  2. 交通弱者に対する投票環境の整備として、投票所に出向くために利用するコミュニティバス、乗合タクシーの利用料(運賃)を市が負担します。
  3. 投票機会を確保するため次の支援を検討します。
    • 商業施設での投票機会の確保に努めます。
    • 期日前投票所の拡充(日数および時間)

4.経費削減の効果

(1)投票管理者および投票立会人などの減少による経費削減

投票区の見直しに伴い、投票管理者30人、投票立会人60人、投票事務従事者約60人の人件費が削減されます。この他投票所ごとに必要な事務費も削減されます。

(2)ポスター掲示場の減少による経費削減

ポスター掲示場の設置数は、公職選挙法施行令111条の規定に基づき、投票区ごとの有権者数と面積により算出されます。今回の見直しに伴いポスター掲示場は198箇所から128箇所減少し、70箇所となる予定です。これに伴いポスター掲示場の設置および撤去費などが削減されます。

5.再編の実施時期

令和4年4月

6.投票区の見直し

新投票所(投票区) 旧投票所(投票区) 2020年12月
有権者数
2030年
有権者見込
1.湯田地区公民館 3 湯田小学校体育館 3,461  
6 日置市皆田地区公民館 416
投票区小計 3,877 3,478

 

新投票所(投票区) 旧投票所(投票区) 2020年12月の有権者数 2030年
有権者見込
2.日置市役所東市来支所 1 日置市鶴丸地区公民館 2,348  
2 日置市上市来地区公民館 717
4 日置市伊作田地区公民館 1,243
5 日置市高山地区公民館 151
7 田代公民館 265
8 日置市川原記念館 245
9 日置市美山地区公民館 501
投票区小計 5,470 4,907
新投票所(投票区) 旧投票所(投票区) 2020年12月
有権者数
2030年
有権者見込

3.日置市役所日吉支所

23 日置市役所日吉支所 1,122  
24 八幡公民館 571
25 日置市日新地区公民館体育館 695
26 日置市住吉地区公民館体育館 594
27 日置市吉利地区公民館体育館 870
28 日置市扇尾地区公民館集会室 152
投票区小計 4,004 3,516
新投票所(投票区) 旧投票所(投票区) 2020年12月
有権者数
2030年
有権者見込

4.日置市役所吹上支所

29 日置市吹上地区公民館 666  
30 和田小学校屋内運動場 618
31 日置市平鹿倉地区公民館 80
32 日置市藤元地区公民館 320
33 日置市野首地区公民館体育館 284
34 南湯之元公民館 526
35 日置市伊作地区公民館 2,069
36 日置市花田地区公民館 769
37 日置市永吉地区公民館体育館 994
38 日置市坊野地区公民館体育館 104
投票区小計 6,430 5,524
新投票所(投票区) 旧投票所(投票区) 2020年12月
有権者数
2030年
有権者見込
5.伊集院北地区公民館 17 野田公民館 190  
18 日置市伊集院北地区公民館 734
19 上神殿公民館 257
20 麦生田中央公民館 1,711
投票区小計 2,892 2,892
新投票所(投票区) 旧投票所(投票区) 2020年12月
有権者数
2030年
有権者見込
6.妙円寺地区公民館 21 日置市妙円寺地区公民館 4,833  
投票区小計 4,833 4,833
新投票所(投票区) 旧投票所(投票区) 2020年12月
有権者数
2030年
有権者見込
7.伊集院地区公民館 10 日置市伊集院地区公民館 4,034  
12 上方限公民館 465
13 大田中公民館 529
14 日置市飯牟礼地区公民館 854
投票区小計 5,882 5,882
新投票所(投票区) 旧投票所(投票区) 2020年12月
有権者数
2030年
有権者見込
8.日置市中央公民館 11 日置市伊集院総合体育館 3,488  
15 日置市土橋地区公民館 618
16 清藤公民館 505
22 朝日ヶ丘公民館 1,900
投票区小計 6,511 6,511

注)2030年有権者見込みについては、平成17年から令和2年までの年平均増減率を投票区ごとの有権者数に乗じた数値としています。ただし、国立社会保障・人口問題研究所の推計値では本市の人口の推移はさらに減少していくことが見込まれていることから、増加率については±0パーセントで試算しています。

お問い合わせ

選挙管理委員会事務局選挙係

899-2592 日置市伊集院町郡一丁目100番地

電話番号:099-248-9437

FAX番号:099-273-3063

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?