ホーム > 市民のくらし > くらし・手続き > 市営住宅 > 家賃の減免について

ここから本文です。

家賃の減免について

減免対象

次のいずれかに該当する場合は、家賃を減免することができます。

  1. 入居者等の収入が著しく低額の場合
  2. 入居者等が6カ月以上の療養を要する病気にかかった場合
  3. 入居者等が災害により著しい損害を受けた場合
  4. 生活保護受給中で家賃等が住宅扶助支給額を超える場合
  5. 年度途中の失業等により収入が変動し、当該年度中に収入の再認定をできない事情がある場合
  6. その他特段の事情があり、市長が認める場合

減免基準

課税所得(給与、国民年金、厚生年金、不動産収入等)に非課税所得(障害年金、遺族年金、傷病手当、児童手当、児童扶養手当等)を加えた収入月額が以下の場合に家賃減免を適用します。

収入月額

減免率

0円~25,000円

50%

25,001円~50,000円

25%

減免期間

家賃の減免期間については、申請のあった日から(申請が月途中にあった場合は、翌月1日から)年度の末日までとなります。

必要書類

必要書類については以下のとおりです。


お問い合わせ

産業建設部建設課管理係

899-2501 日置市伊集院町下谷口1960番地1

電話番号:099-273-8871

FAX番号:099-273-8877

東市来支所産業建設課建設管理係

899-2292 日置市東市来町長里87番地1

電話番号:099-274-2114

FAX番号:099-274-4079

日吉支所産業建設課建設管理係

899-3192 日置市日吉町日置377番地1

電話番号:099-292-2114

FAX番号:099-292-3055

吹上支所産業建設課建設管理係

899-3301 日置市吹上町中原2847番地

電話番号:099-296-2114

FAX番号:099-296-3299