更新日:2017年12月8日
ここから本文です。
質問順 |
質問者 |
質問事項 |
質問の要旨 |
質問の相手 |
---|---|---|---|---|
1番 |
5番 |
1.国際的競争力のある、農業経営を求められる今日、公益社団法人日置市農業公社の3つの事業、なかんずく、研修等事業の現状、今後の対応、そして、研修終了後の自立経営の現状と課題について |
1.外部環境として、一般社団法人から公益法人への移行により、社会的信用度が増すとか、税制において優遇されるとかメリットとして、言われているが、この農業公社を、どういう状況に発展させて行こうと考えているのか伺う。 |
市長 |
2.農業公社の行う事業の中で、とりわけ研修等事業について、これまでアスパラガスで2期、その後ソリダゴで3期の研修を行ってきたが、農業経営のあり様も変化していく中で、この研修の内容をどう評価され、今後の対応をどう考えているのか伺う。 |
||||
3.研修生は、これまでの生活に決別し、限りある自己資金を自立資金として補助事業を活用し、地元にとけ込み日々努力されていると思うが、研修後の経営状況をどのように認識され、さまざまな課題も出ていると考えるが、これまでどの様な対応をされ、今後していくのか伺う。 |
||||
2番 |
6番 |
1.人口減少社会の中で若者の定住促進について |
1.東市来地域学生会の応援団の活躍、KKBのCM大賞でグランプリに匹敵する賞を受賞した14人の職員。これからこの若い人たちの力が市の原動力になると考えるが、市長の見解は。 |
市長 |
2.異業種交流懇話会という市内の25社で構成されている組織がある。市内には3つの高校があり、これから市内の高校生・若い力の雇用の場として、この懇話会に協力していただき、若者の定住促進を推進していくべきと考えるが、市長の見解を伺う。 |
||||
3.若い人の定住が進めば人口の増加にもつながる。少子化対策の一環として、若い人たちの定住に関して何らかの補助金を考えていいと思うが、伺う。 |
||||
2.伊集院駅周辺整備について |
1.橋上駅は日置市にちなんだ駅舎をと思うが、市長の見解は。 |
|||
2.できれば駅舎の中に観光案内所ならびに小さな歴史館たるものを作ってはと思うが、伺う。 |
||||
3.北口ロータリーは計画によると駅東の地下道から来た車がロータリー内で渋滞する恐れがあると心配されるがその状況はどうか。また、地下道をそのまま直進できないか伺う。 |
||||
3番 |
15番 |
1.鹿児島線(在来線)の充実について |
先の6月議会において、新幹線効果と住民の利便性向上のために、鹿児島中央駅と伊集院駅間だけを9往復している現状を延伸する改善をJRに要望する事を質問した。すぐ要望して頂いた旨の報告を受け、あわせて住民側の声を届けるために署名活動を開始し、いちき串木野市、薩摩川内市とも連携して、一万人を超える署名を添えてJRに要望した。 |
市長 |
1.鹿児島県鉄道整備促進協議会での状況はどうであり、又、どのように認識するか。 |
||||
2.署名活動が短期間に3市で連携され、多くの署名が集まった現状をどのように認識するか。 |
||||
3.前の質問の時、3市で連携して取り組みたいとの答もあったが、市としてどのような連携と取り組みをしたか。 |
||||
4.12月頃新幹線ダイヤ等発表される。今後、実現及び改善に向けてどのように取り組むか。 |
||||
2.湯之元第1地区土地区画整理事業について |
1.駅前広場周辺の構想をどのように考えているか。 |
|||
2.虫くい状態で工事が進んでいる中で、生活圏のすぐ隣りで工事や解体作業などなされている。解体時に於ける(民家等)指導等はどうなっているか。 |
||||
3.湯田地区公民館について |
1.湯田地区公民館は、福祉センターの一部を使っているが、4,500人程の住民に対する地区館としては不十分である。今後の見通しを伺う。 |
市長 教育長 |
||
4番 |
1番 |
1.「日置市民歌」の活用について |
1.現在の「日置市民歌」の活用状況について |
市長 |
2.市民に覚えてもらい、親しまれるために、チャイムへの活用や電話のお待たせメロディーへの活用等について |
||||
2.ゴミ袋の活用について |
1.「ゴミ収集」についての市民の提案や苦情について |
|||
2.現在の2種類のゴミ袋に、もう1種類小袋を追加することについて |
||||
3.女性と子どもの命を守るために |
1.ヒブワクチンや小児用肺炎球菌ワクチン、子宮頸がんワクチンの3種のワクチンへの本市の助成について |
|||
4.「女性相談」の充実について |
1.本市における現在の女性相談の実態について |
|||
2.「男女共同参画基本計画」に沿った「女性相談室」の設置について |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください