ホーム > 市政情報 > 施策・計画 > 審議会等 > 令和7年度審議会等の結果 > 令和7年度第1回日置市文化財保護審議会の結果について

更新日:2025年8月15日

ここから本文です。

令和7年度第1回日置市文化財保護審議会の結果について

日時

令和7年8月1日(金曜日)午後2時から午後3時25分まで

場所

日置市中央公民館3階大会議室(日置市伊集院町郡一丁目100番地)

議題および審議会の結果概要

会長等選出

上記の件について協議し、以下のとおり決定した。

  • 会長:西郷隆文
  • 副会長:楠生恭二

日置市指定文化財について

市内文化財の市指定候補について、事務局から説明し、それに対する委員の意見を徴した。委員からの意見をもとに、地域の意見を聴取するとともに、各文化財を調査の上、指定の枠組みや方向性を再度、審議することとした。

その他

日置市指定文化財(記念物(史跡))「市来鶴丸城跡」における治山事業について現状を事務局から報告し、事業者と工法等も含め再度協議中であり、決定事項がある場合は、また、報告することとした。

出席委員

池上成昭、上田耕、楠生恭二、西郷隆文、帖佐秀人、森田清美

公開・非公開の別

公開

傍聴者数

0人

お問い合わせ

教育委員会社会教育課文化係

899-2592 日置市伊集院町郡一丁目100番地

電話番号:099-248-9432

FAX番号:099-272-3145

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?