ここから本文です。
広報ひおき(平成18年度)

主な記事
- 日置市生涯学習大会・上市来水源地通水式
- 地域女性大会
- 市民満足度調査を実施
- 南九州美術展
- まちの話題(きさらぎ美山、伊集院小「地域にでかけて体験学習」、日吉中「ボランティア学習」、吹上地域生涯学習大会)

主な記事
- 日置市住宅マスタープランを策定しました
- パブリックコメント手続・地区対抗女子駅伝
- 日置市消防出初め式
- 消防だより
- まちの話題(イチゴ観光農園オープン、ミニ科学の祭典、米国・大学ダンスチーム来日、四地区交流新春ソフトボール大会)

主な記事
- 新年のあいさつ
- 日置市成人式
- 税の申告相談・税制改正のお知らせ
- まちの話題(高山ふるさと秋まつり、梅マラソン、地域産業祭・農業祭、吹上青松太鼓新春初打ち)
- 水道料金改定のお知らせ
- 下水道料金改定のお知らせ
- インターネット接続でお悩みのみなさんへ

主な記事
- 平成17年度決算を公表します。
- 地域駅伝競走大会
- 市小学校陸上記録会
- 東京都八王子市富士森高校修学旅行受入
- まちの話題(飯牟礼小国際交流、美山窯元祭り、深固院祭り、伊作流鏑馬)

主な記事
- 日置市子育て支援計画を策定しました。
- 地域運動会
- 日置市情報化計画
- まちの話題(尾木場で稲刈り体験、妙円寺詣り、日吉秋まつり花火大会、山神の響炎)
主な記事
- 路線バスの運行が変わります。
- 青年海外派遣事業
- 消防だより
- まちの話題(サマーコンサートin高山、キッズフェスティバル、日吉町交通安全協会、マレーシア親善大使派遣事業
主な記事
- 日置市総合防災訓練
- 伊集院ドーム。多目的広場・サッカー場完成
- ALT着任、交流員のひろば
- まちの話題(国際サンドアートフェスティバル、妙円寺詣りの歌暗唱大会、吉利太鼓踊り、伊作太鼓踊り
主な記事
- 伊集院地域コミュニティバス運行開始
- 上市来中学校体育館完成
- 市小学校水泳記録会
- 第34回日置地区体育大会
- まちの話題(棚田で田植え体験、伊小おやじの会いかだ下り、かめの子サッカー県大会、炭焼き・うどん打ち体験等)
主な記事
- 日置市行政改革集中改革プラン
- 指定管理者の指定
- 各地域自治会長紹介
- まちの話題(竹炭作り体験、お茶づくり体験、日吉緑竹出荷、やまんかんドジョウ料理等)
主な記事
- 日置市発足1周年記念式典
- 日置市行政改革大綱
- いわさきグループ路線バス廃止に関するお知らせ
- 風水害に備えて
- まちの話題(ふるさと港まつり、伊勢神社棒踊り、せっぺとべ、ふきあげ図書館オープン、棚田散策・農業農村祭等)
主な記事
- 第一次日置市総合計画
- まちの話題(馬頭観音馬踊り、彼岸相撲、パーチェオープン、棒踊り、北中学校野球部県大会優勝、あま塩館オープン、ニジマス釣り大会等)
主な記事
- 平成18年度予算
- 人材育成研修事業
- 残留農薬ポジティブリスト制度
- まちの話題(稲荷神社お田植え祭、企業誘致、日吉中に感謝状、船こぎ祭り、介護保険料の見直し等)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください