更新日:2025年7月11日
ここから本文です。
三州同盟会議とは…
旧国名の薩摩・日向・大隅の三州に位置する鹿児島県日置市・湧水町・姶良市、宮崎県えびの市は、島津義弘公の没後400年(2019年・令和元年)を迎えるにあたり、義弘公の業績を顕彰するための記念事業を推進し、その機運を高めるために、2014年・平成26年に三州同盟会議盟約を締結しました。
没後400年事業を終えた現在においても、江戸時代における島津家および薩摩藩の礎を築いた義弘公の業績を顕彰し、併せて地域活性化につなげるとともに、大河ドラマ誘致に向け、関係団体との連携を図ることを目的に活動を継続しています。
この動画は、三州同盟会議没後400年記念クロージングイベント「島津義弘公没後400年記念トークショー」で上映した島津義弘公顕彰動画です。【著作・制作:三州同盟会議】
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください