第1回子育て支援充実会議について(報告)
日置市地域子育て支援センター(以下、子育て支援センター)と「第1回子育て支援充実会議」を開催いたしましたので報告します。
子育て支援充実会議とは
- 子育て支援センターの現場の職員との対話を通して、子育て支援センターの方向性について一緒に考えます。
- 子育てをする保護者のさまざまな相談を受け付けている子育て支援センターの職員から、市には直接届きにくい保護者の声や保育に関する意見を提供してもらい、保育サービスをより保護者ニーズに応えるものにしていきます。
- 4センター合同での親子イベントの開催の是非について検討し、開催する場合その時期と内容について協議します。
子育て支援センター×こども未来課で、保護者の求める保育環境や子育て支援を考え、アップデートし続けることが目的です。
第1回子育て支援充実会議開催日時・出席者
- 日時:令和6年2月7日(水曜日)午後2時~午後4時
- 出席者:4支援センター(子育て支援センターちゃお、子育て支援センターエンゼル、子育て支援センターYou・ゆう、子育て支援センターこがめ)のセンター長および担当職員計6名
第1回子育て支援充実会議の要旨
保護者のレスパイト(子育て支援センターでの一時預かり実施)について
センターからの意見
- 子育て支援センターで一時預かりを行っても制度上の問題はないか
- 一時預かり実施にあたって、利用料の問題などあるが、子育て支援センターの事業として実施できるのであれば、できることを模索したい
- そもそも子育て支援センターは機能が異なるので困難ではないか
市の提案、改善点
- 保育所での一時預かりの枠の拡大や、子育て支援センターでの一時預かり実施の可能性について検討していく
- 子育て支援センターで一時預かりをすることが難しいのであれば、祖父母同伴での利用を勧めるなどし、保護者がレスパイトできる環境を作る
子育て支援センターの在り方について
センターからの意見
- 予約必須のイベント開催日の利用について(予約をしていない利用者が気軽に利用できていない)
- 立地を踏まえて、センターの特色を出すために行事や活動を考えているがどうすべきか
- 地域ごとに利用者数に差があるが、利用者を増やすにはどうしたらよいか
- 保護者の育児不安に寄り添うにはどうしたらよいか
- 保護者の仲間づくりやストレスを抱える保護者のお助けとして関わりたいと考えている
市の提案、改善点
- 予約がなくても利用できることが分かるよう、支援センターのおたよりの書き方を工夫する
- 4支援センターの内、どこかの支援センターが利用できるよう行事のスケジュールを調整する
- 市として支援センターに求めるものを考え、行政としての指針を示した上で次回会議のたたき台とする
入所手続きに関する保護者の意見と来年度への要望について
12月28日に合否通知を発出し、1月10日期限で意思確認をしたことに対する保護者の意見
センターからの意見
- 年末年始に帰省しており、確認が遅れ、期限ギリギリとなり焦った
- 年末年始期間で園の休みと重なり、平日は1月4・5・9・10日の4日間のみしかなく、新たに希望園を選択するための園見学に行く時間がなかった
市の提案、改善点
- 新規入所の申込期間を可能であれば10月に前倒したい(10月1日~10月31日まで)
- 見学をして入所を決めたい方に対して、申込手続の前に、多くの施設を見学することの必要性について周知する
申込手続きの改善要望と園決定時の配慮について
- 兄弟別々の園に入所が決まった
- 保護者の通勤経路から外れた園に決まってしまった。保護者の勤務先を反映できないか
- 6月入所まで1期申し込みでできないか(他市で事例がある)
市の提案、改善点
- 園によって受入可能な年齢と人数が異なるため、全員の希望を叶えるのは難しいが、兄弟入所についてはできる限り考慮したい
その他の入所申し込みの要望について
センターからの意見
- オンライン申し込みにより、個別の相談がしづらくなった
- 市のホームページ内の入所手続き案内が分かりづらい
- 入所の手続き案内動画を作って、健診で流してはどうか
- 学童などまで考えて園を選ぶ方もいるため、情報が多い方が助かる
- 途中入所の手続きが2カ月前申込になったが、事前周知がなく間違った情報が伝わってしまった
- 申込手続き完了後、何日後に結果が分かるか自動返信して欲しい
- 申し込みをフローチャートにしてはどうか(点数も自動で表示し案内)
市の提案、改善点
- 子育て支援センター利用者に向けて「入所手続きの説明会」を開催したい(出前講座イベントとして提案)
- 「TikTok」など、手続きの仕方を動画で紹介することについては要検討
- 合否結果について、郵送での通知だけでなくショートメールでも郵送したことを一斉送信することを検討したい
- 2カ月前申し込みなど、手続きが変更になる際は必ず事前に園や子育て支援センターへ周知する
- 子育て支援センターには保護者から相談があった場合、入所の手続きについては、市のホームページへ誘導するか、市へ直接問い合わせをして頂くよう案内をお願いする
合同イベントの復活について
センターからの意見
- 現在、規模は小さいが合同イベントは定期的に開催している(ひろば会、双子の会、合同おはなし会(年4回)、ミニミニ運動会、青空おはなし会など)
- 昔はケロポンズを呼んだり、大規模のイベントも開催していたこともあった。またそういったイベントを開催し子育て支援センターの広報をしたい
市の提案、改善点
イベント開催に向けては幹事となるセンターを決めて市とやり取りしながら進めたい(幹事は持ち回りで1年交代にするなどの役割を決める)
第2回子育て支援充実会議に向けて
令和6年度は、6月~7月位の早い時期に子育て支援充実会議を開催し、入園プロセス案の提示とイベント開催について協議したい。