ホーム > 市政情報 > 市の概要 > ピックアップ > 知事とふれあい対話(鹿児島地域)の開催および参加者の(公募枠)・傍聴者の募集について

更新日:2025年6月27日

ここから本文です。

知事とふれあい対話(鹿児島地域)の開催および参加者の(公募枠)・傍聴者の募集について

知事が県民と対話を行う「知事とふれあい対話」を鹿児島地域(日置市、いちき串木野市)で開催します。

参加にあたっては、事前の申し込みが必要となりますので、希望される方は下記の「参加者等の募集」を参照の上、お申し込みください。

内容

知事とふれあい対話概要
区分 日置市
日付

8月9日(土曜日)

時間 午後3時から90分程度
場所 いちきアクアホールアリーナ(いちき串木野市湊町1丁目102)
テーマ 地域資源を生かした観光・交流人口の拡大策について

参加者(市推薦枠)

5人程度
参加者とは、知事に対して意見などを発言する方です。

参加者(公募枠)

5人程度
参加者とは、知事に対して意見などを発言する方です。

傍聴者 100人程度
傍聴者とは、参加者と知事のやり取りを見る方です。知事に対して発言することはできません。

参加者などの募集

申込方法(県ホームページ専用フォームの場合)

次の専用フォームから必要事項を入力の上、お申し込みください。
注)参加者と傍聴者で申込フォームが異なりますのでご注意ください。

  1. 県ホームページ(専用フォーム)

申込方法(郵送またはFAXの場合)

次のチラシ(申込用紙)に必要事項を記載の上、県広報課県民の声係あてに送付

申込期間

【参加者】令和7年6月25日(水曜日)から令和7年7月9日(水曜日)まで(必着)

【傍聴者】令和7年6月25日(水曜日)から令和7年8月1日(金曜日)まで(必着)

注)参加者(公募枠)・傍聴者の申し込みが定員を超過した場合は、抽選となります。

申込要件

  • 鹿児島地域(日置市、いちき串木野市)にお住まいの方
    (上記2市以外にお住いの方は不可)
  • 議員および公務員の方の「参加者」へのお申し込みはできません。「傍聴者」へのお申し込みをご検討ください。
  • 開催当日15歳以上(中学生は除く)の方
  • 参加者としての申し込みは同一世帯からは1人限りとさせていただきますのでご了承ください。

申込結果お知らせ

参加者(公募枠)【5人程度】

7月18日ごろまでに郵送で連絡します。

傍聴者【100人程度】

結果通知は行いません。当日直接会場にお越しください。
ただし、募集定員を超えるお申し込みがあった場合は、抽選を実施し、落選された方のみ8月6日ごろまでに郵送などで連絡します。

当日の留意事項

  • 申込者の代理出席はできません。
    注)ご協力いただけない場合は、参加をお断りすることがあります。

お問い合わせ先

鹿児島県総務部広報課

TEL:099-286-2093

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

鹿児島県総務部広報課
TEL:099-286-2093

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?